あなたの申告に安心と信頼を 税理士法人山田会計|広島県呉市

あなたの申告に安心と信頼を 税理士法人山田会計。

HOME ≫ ブログページ ≫

YAMADAカフェ

【会計】ドラフト会議

プロ野球のドラフト会議がありました。
会議前日の放送では、候補選手のプロフィール・活躍シーンで盛り上がっていました。
カープファンの私としては、ドキドキ・ワクワクの瞬間である。
カープの選手となって、楽しませてほしい。
来シーズンは、監督も代わり野球チケットの購入は、ますます大変になるだろう。

ところで、会社が野球等の年間シートを購入した場合は、従業員の福利厚生目的ならば「福利厚生費」ですが、一般的には「接待交際費」となります。
予約席料の経費計上時期は、原則「観戦をする日」に計上ですが、中途解約できないもので、そのシーズンの開幕日に全額を一括して経費計上しても差し支えありません。
内田
2022年10月25日 11:41

【相続税】障害者の税額控除

本日は相続税における障害者の税額控除についてです。
相続を受けたときに85歳未満の障害者であると、一定の金額が納税額から差し引かれるものです。
障害者やその家族を、相続においても国を挙げて助けていきたい、という制度のように感じます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4167.htm

この障害者の税額控除を受けれる人の条件はいくつかありますが、主には次のものがあります。
①日本人で国内に住所があること。
②相続を受けたときに障害者であること。
③法定相続人であること。

また、この障害者の税額控除で差し引かれる金額は基本的には次のように計算します。
控除金額=(満85歳-贈与時の満年齢)×@10万円

□どんな障害が対象になるのか。
□特例には当てはまるのだろうか。
□自分の場合の計算をしてほしい。
□控除額が多くなりそうだけど、引き切れないときはどうしたらいいですか。
□この控除は何度も適用することができるのか。
複雑な制度になっていますので、気になる方はぜひお問い合わせください。
2022年10月21日 10:15

【インボイス】登録拒否

適格請求書発行事業者の登録を申請した場合に、登録を拒否されることはあるのでしょうか?

登録を受けようとする事業者が、特定国外事業者(注)以外の事業者であり、次のいずれかの事実に該当しなければ登録を拒否されることはありません。
・納税管理人を定めなければならない事業者が納税管理人の届出をしていないこと
・消費税法の規定に違反して罰金以上の刑に処せられ、その執行が終わり、または執行を受けることが亡くなった日から2年を経過していないもの
(注)特定国外事業者とは、事務所、事業所等を国内に有しない国外事業者をいう。
2022年10月20日 15:59

【相続税】法定相続人①

本日は相続税に関連して法定相続人についてです。
「法定相続人」と「相続人」ではどう違うのでしょうか。
それは読んで字の如く、法で定められたかどうかです。
税額計算のもとになる事項ですから、誰がやっても同じ人数になるように決められています。

まずは、配偶者がいる場合は必ず法定相続人になります。
次に、法定相続人になるの子供。
子供が亡くなっていて、その子供(つまり孫)がいれば下の世代におりていきます(直系卑属)。
直系卑属がいなければ、両親が法定相続人となります。
両親が亡くなっていて、その両親(つまり祖父母)がいれば上の世代にあがっていきます(直系尊属)。
直系尊属も先に亡くなっていれば、兄弟姉妹に法定相続人が移ります。
その兄弟姉妹も先に亡くなっていたら、その子(甥や姪)が法定相続人になります。
ただし、甥や姪でストップです。

つまり、法定相続人は次のようになります。
①配偶者
②配偶者以外の法定相続人
(1)第一順位:子→孫(直系卑属)
(2)第二順位:親→祖父母(直系尊属)
(3)第三順位:兄弟姉妹→甥姪

今回は配偶者や血統の相続人についてでした。
次回以降では、相続放棄や養子についての取り扱いを見ていきましょう。
また、法定相続人がどうなるのかなかなか複雑だと思われた方も多いでしょう。
□この場合は代襲相続になるのか教えてほしい。
□前妻や前夫は法定相続人になれるか。
□法定相続人が1人行方不明の時はどうなるか。
気になる方はぜひお問合せください。
2022年10月19日 08:44

【会計】ファイルBOX

時代がアナログからデジタルへ移行しようとしています。
当事務所では、デジタル化の第一歩として、『かんたんクラウド会計』を推奨しています。
名前のとおり簡単に会計事務を行うことができ、且つ、パソコンの買い替えやその際の設定、容量などを気にしなくて良いクラウドシステムを使っているので、会計事務初心者やPCの苦手な方にも安心して利用していただける商品だと思います。

さて、そのクラウド会計に新システムが追加されました。
その名も『ファイルBOX』。
領収書や通帳などの会計資料の会計事務と会社の共同の保管場所として利用できるだけでなく、電子帳簿保存法にも対応している優れものです。
会計資料をお持ちいただく時間がなかなか取れない事にお悩みだった当事務所のクライアント様にこのシステムをご紹介させて頂きましたところ、早速ご利用いただき、会社と会計事務所間のスムーズな資料の受け渡しが実現しました。
『かんたんクラウド会計』をご利用なら100MBが無料で、『ファイルBOX』のみのご利用なら、3G 700円/月 からご利用ができます。
先ずは目の前の小さな事から、デジタル化チャレンジをしてみませんか?
 
2022年10月18日 10:33

【インボイス】令和5年10月以降の法人設立の場合

令和5年10月1日以降、法人設立をした場合、設立と同時に適格請求書発行事業者の登録を受けることはできるのでしょうか。

免税事業者である新設法人の場合、事業を開始した日の属する課税期間の前日までに、課税選択届出書を提出すれば、その事業を開始した日の属する課税期間の初日から課税事業者となります。

また、事業を開始した日の属する課税期間の初日から登録を受ける旨を記載した登録申請書を、事業を開始した日に属する課税期間の末日までに提出した場合は、その課税期間の初日に登録を受けたものとみなされます。

そのため、免税事業者である新設法人が事業開始から適格請求書発行事業者の登録を受けるためには、設立後、その課税期間の末日までに、課税選択届出書と登録申請書の両方を提出しなければなりません。
2022年10月13日 15:21

【相続税】基礎控除

本日は相続税における基礎控除についてです。
相続税といっても、まずは現金預金や不動産などの財産から、葬式費用や死亡後に遺族が払う病院代などの債務を差し引いた残りが、基礎控除額よりも低ければ、申告の必要はありません。
つまり申告が必要か不要かのラインがこの基礎控除なのです。

基礎控除は次のように計算します。
  3,000万円+@600万円×法定相続人数
実はH26年12月31日までは
  5,000万円+@1、000万円×法定相続人数
だったので、60%に減少してしまいました。
その分、相続税申告が必要な人が、相当数増えたと思われます。

次回以降は計算式にある法定相続人について深堀していきましょう。
計算が合っているか不安な方はぜひお問合せください。
2022年10月12日 15:08

硬貨の穴は何のため?

キャッシュレス化の勢いが止まりません。
確かに、お財布を持たずにスマホだけで買い物が完結できるのは便利ですよね。
お財布の中に小銭がいっぱいで金額の割に重い…なんてことも少なくなった気がします。
それでも、実際お金が手元から無くならないとお金を使った実感が湧かなくて使いすぎてしまうので、使い分けが大事かなぁと感じています。

さて、そんなお金にまつわる話。
5円玉と50円玉には中央に穴が空いていますが、何か意味が合うのでしょうか。
造幣局HPによると、貨幣の穴(正式には「孔」と表記)は他の似た貨種と区別するため、偽造防止対策のため、原料の節約のため、なんだそう。
50円硬貨は100円硬貨と区別するために、5円硬貨は元々黄銅貨だった1円硬貨と区別するために穴を開けられました。
しかし、黄銅貨の持つ「金属としての価格」が1円を上回り金属原料として利用される懸念が出ました。
そのため、1円硬貨がアルミ貨幣となり、5円硬貨の穴には「区別する」意味がなくなってしまったということです。

因みに、勝手に硬貨に穴を開けてしまった場合どうなるかというと、貨幣損傷等取締法により罰せられることになります。(財務省HPより)
お金は私たちの生活に切っても切れない存在です。
お金の価値や使い方についてじっくり考える時間を持つよう、心がけたいですね。
 
2022年10月11日 16:10

成功手帳

中村天風・成功手帳を買いました。
今日一日 怒らず 恐れず 悲しまず・・・・・
その通りだと思います。
山田毅美
2022年10月07日 09:21

【所得税】青色申告のメリットその2

前回に引き続き、青色申告のメリットです。

4.青色専従者給与
白色では家族に給料を払ったとしても経費にはできず、事業専従者控除額として配偶者86万円、その他の親族は50万円が限度です。
青色では「青色事業専従者給与」の届出をすれば、その届出をした金額が給与として認められます。
※青色・白色とも、この専従者給与又は控除額を計上すると、その家族については配偶者控除または扶養控除が取れなくなりますのでご注意を。

5.貸倒引当金の一括計上
貸倒引当金とは、債権の将来の貸し倒れに備えて費用を計上しておくもので、一括と個別があります。
この一括の方は青色にのみ認められています。
※個別の方はいわゆる不良債権のことで、白色でも計上することができます。
一括はその不良債権以外の債権について貸倒額を予想して計上するものです。


税理士法人山田会計では、このような所得税、控除の申告についての相談も受け付けております。
□控除があったが、納税額がいくらになるのか。
□どうやって控除の申告をするのか。
□そもそも所得税のことがわからない。

広、仁方、川尻、安浦、安芸津、焼山、郷原、
阿賀、呉、吉浦、江田島、西条、八本松
近隣にお住まいの方、事業をされている方、HPにいらした方、
このようなお悩みがある方はお気軽にお電話またはフォームからお問い合わせください。

税理士法人 山田会計
住所:〒737-0143 広島県呉市広白石1-1-6
電話:0823-74-2177
お問合せURL:kure-yamada.jp/contact.html
2022年10月05日 00:00

税理士法人 山田会計

【電話番号】 0823-74-2177

【住所】 〒737-0143
広島県呉市広白石1-1-6

【営業時間】 8:30~17:00

【定休日】 土・日・祝日
※個人の相談は
土日対応可能(要予約)

事務所概要

モバイルサイト

山田会計スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
が定休日です。
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
が定休日です。