あなたの申告に安心と信頼を 税理士法人山田会計|広島県呉市

あなたの申告に安心と信頼を 税理士法人山田会計。

HOMEブログページ ≫ 法人税 ≫

YAMADAカフェ

法人化検討 【税率】だけで勝負すると 個人vs法人をわかりやすく図解してみた

2023-0818

もうけが多くなったら法人化を検討しましょう。だけどいくらからがいいの?少ないうちはだめなの?今回はそんな方に参考になればと、税率を比べる図解を作ってみました。

法人化検討 【税率】だけで勝負すると
個人vs法人をわかりやすく図解してみた

所得税
超過累進課税制度で所得(もうけ)が多くなるほど税率が高くなる。
もうけが330万円以下なら所得税がトク。

法人税
資本金1億円以下の中小法人なら800万円以下が15%、800万円越えが23.4%。
900万円を超えたら法人税の方が有利。

#法人化 #マイクロ法人 #法人税 #所得税 #超過累進課税

お仕事の依頼はこちらまで↓
kure.yamadakaikei@gmail.com

同時に、事業拡大につき新しい仲間を募集しています。
12~5月の繁忙期も含めて、土日の完全週休二日制、17時定時の時間外労働なしを一貫しております。

求人応募の問合せもこちらまで↓
kure.yamadakaikei@gmail.com

本記事はSNSでも発信しています。
気になる方は是非下記リンクから確認してみてください。
Instagram
https://www.instagram.com/p/CwEyQwyyCu8/

2023年08月18日 15:17

法人化検討 【社会保険料】だけで勝負すると 個人vs法人をわかりやすく図解してみた

2023-0810

社会保険面で法人設立を考えていらっしゃる方も多くなってきました。とくに保険料は気になると思います。実際のところはどうなのか簡単に見ていきましょう。

国民健康保険と国民年金
個人事業主本人負担額
所得割は有利だが、均等割、扶養、保障の面では不利。

健康保険と厚生年金
役員本人と会社負担分
所得割は不利だが、、均等割、扶養、保障の面では有利。

役員報酬を低く設定すれば、「健康保険・厚生年金」の方がメリット大。
※法人・個人の複業なら「健康保険・厚生年金」だけでOK!
※将来の年金額が減少するのはデメリット。

#法人化 #マイクロ法人 #社会保険 #国民年金 #国民健康保険 #健康保険 #厚生年金

お仕事の依頼はこちらまで↓
kure.yamadakaikei@gmail.com

同時に、事業拡大につき新しい仲間を募集しています。
12~5月の繁忙期も含めて、土日の完全週休二日制、17時定時の時間外労働なしを一貫しております。

求人応募の問合せもこちらまで↓
kure.yamadakaikei@gmail.com

本記事はSNSでも発信しています。
気になる方は是非下記リンクから確認してみてください。
Instagram
https://www.instagram.com/p/CvwFafRSBiN/

2023年08月10日 15:34

最低賃金引上げ+設備・コンサル・人材投資 業務改善助成金をわかりやすく図解してみた!

2023-0804

つい先日も最低賃金のニュースが流れたように、どんどん上がっていきます。あなたの事業所でも時給UPを考えているところもあるのでは?今回はそんな事業者様に朗報。申請ハードルの低い助成金を紹介します。

最低賃金引上げ+設備・コンサル・人材投資
業務改善助成金をわかりやすく図解してみた!

条件(一部抜粋)
・事業場内最低賃金と地域別最低賃金の差額30円以内
・POSレジ導入、国家資格者コンサルなど

助成額(一例)
30円以上引上げが1人事業場規模30人未満事業者なら
上限60万円(助成率75%~90%)

#助成金 #業務改善助成金 #最低賃金 #設備投資 #社会保険労務士 #社労士

お仕事の依頼はこちらまで↓
kure.yamadakaikei@gmail.com

同時に、事業拡大につき新しい仲間を募集しています。
12~5月の繁忙期も含めて、土日の完全週休二日制、17時定時の時間外労働なしを一貫しております。

求人応募の問合せもこちらまで↓
kure.yamadakaikei@gmail.com

本記事はSNSでも発信しています。
気になる方は是非下記リンクから確認してみてください。
Instagram
https://www.instagram.com/p/Cvg7Ur4yyGC/

2023年08月07日 16:20

【節税】国公認退職金積立 小規模企業共済

本日は節税シリーズ。
前回は小規模企業共済等掛金控除についての記事でした。
今回はその代表、小規模企業共済についてみていきましょう。
小規模企業共済は、中小機構の運営する共済制度の一つです。
https://www.smrj.go.jp/kyosai/skyosai/

まず、中小機構は、国の中小企業政策の中核的な実施機関です。
起業・創業期から成長期、成熟期に至るまで、
企業の成長ステージに合わせた幅広い支援メニューを提供しています。
地域の自治体や支援機関、国内外の他の政府系機関と連携しながら中小企業の成長をサポートしています。

そんな機構が実施する共済の一つが小規模企業共済ですが、

簡単に言うと、小規模企業の経営者や役員、個人事業主などのための、積み立てによる退職金制度です。
現在、全国で約153万人の方が加入されています。
掛金は全額を所得控除できるので、高い節税効果があります。
国の機関でありながらホームページ上でも節税をうたってしまう、国公認というわけです。

将来に備えつつ、契約者の方がさまざまなメリットを受けられるおトクな制度なのです。


税理士法人山田会計では、各種租税の節税についての相談も受け付けております。
□節税することでどのくらい納税額を抑えられるか。
□どうやって節税を行うのか。
□そもそも税金のことがわからない。
□とにかく節税をしたい。

広、仁方、川尻、安浦、安芸津、焼山、郷原、阿賀、呉、吉浦、
黒瀬、西条、八本松、江田島
近隣にお住まいの方、事業をされている方、HPにいらした方、
このようなお悩みがある方は下記のお電話またはフォームからお気軽にお問い合わせください。

税理士法人 山田会計
住所:〒737-0143 広島県呉市広白石1-1-6
電話:0823-74-2177
お問合せURL:kure-yamada.jp/contact.html
2022年08月02日 16:26

【おすすめ】節税ならまずは小規模企業共済等掛金控除を使おう。

本日は節税シリーズ。
所得税の小規模企業共済等掛金控除についてです。
節税となるときまずどこの税理士さんもおすすめし、かつどこの事業者さんも取り組みやすいのがこの制度です。
なぜなのかというと大きく2つの理由があります。

まず第一に効果が高いこと、掛け金の全額が所得控除されるのです。
例えば年に10万円分の掛け金を支払ったとすると、所得から10万円を引いた金額で税額の計算がされます。
実は全額100%が所得控除になるものは節税制度の中では少ないのです。
所得が少ない方は納税額が0円で済んだり、所得の高い方も掛金の所得税率45%+住民税率10%=55%の減税または還付を受けられたりする可能性があります。

そして第二に資産や保障になること、消費されるお金ではないのです。
共済にもよりますが、ご自身の老後、死亡後の遺族の保障、倒産防止対策など、ライフプランに合わせた使い方も可能です。

後は、ファイナンシャルプランや資金繰りとの相談ですが、まだ始めていない方はご検討されてみてはいかがでしょうか。
この制度の対象になる共済などについてはまた記事にしていきたいと思います。

税理士法人山田会計では、各種租税の節税についての相談も受け付けております。
□節税することでどのくらい納税額を抑えられるか。
□どうやって節税方法を行うのか。
□そもそも税金のことがわからない。
□とにかく節税をしたい。

広、仁方、川尻、安浦、安芸津、焼山、郷原、阿賀、呉、吉浦、
黒瀬、西条、八本松、江田島
近隣にお住まいの方、事業をされている方、HPにいらした方、
このようなお悩みがある方は下記のお電話またはフォームからお気軽にお問い合わせください。

税理士法人 山田会計
住所:〒737-0143 広島県呉市広白石1-1-6
電話:0823-74-2177
お問合せURL:kure-yamada.jp/contact.html
2022年07月14日 10:32

法人成りのデメリット 法人市民税の均等割額について

決算の際に、法人のお客様には期末の従業員数を確認してもらうようにしています。
何故確認するのかと疑問に思われる方もいらっしゃるでしょう。
これは、従業員数によって法人市民税の均等割の金額が変わってくるからです。
均等割の金額は資本金と人数により決まります。
事業を行っている限りは、均等割がかかってきます。
決算が赤字でも、資本金1,000万円以下の場合、従業員数50以下の法人様には、
71,000円(法人県民税21,000円+法人市民税50,000円)を納めてもらっていますが、これがまさしく均等割です。
また、2以上の市区町村に事業所がある場合は、各市区町村に均等割を納める必要があります。
期中に事業所を廃止した場合でも、月割で均等割がかかってきますので注意が必要です。

法人の場合、個人事業主に比べて節税手段が多いのですが、
赤字でも黒字でも均等割りは必ず発生する固定費と言えます。
法人成りの際はこのデメリットも踏まえる必要がありますね。

税理士事務所・会計事務所の税理士法人山田会計では、
このような法人住民税、法人成りについての相談も受け付けております。
□どんな法人成りすることでどれだけ固定費がかかるのか。
□どうやって法人成りするのか。
□そもそも法人住民税のことがわからない。
□法人住民税のの節税をしたい。

広、仁方、川尻、安浦、安芸津、焼山、郷原、黒瀬、阿賀、呉、吉浦、江田島
近隣にお住まいの方、事業をされている方、HPにいらした方、
このようなお悩みがある方はお気軽にお問い合わせください。

税理士法人 山田会計
住所:〒737-0143 広島県呉市広白石1-1-6
電話:0823-74-2177
お問合せURL:kure-yamada.jp/contact.html
2022年07月06日 16:43

【節電ポイント】だけど梅雨明けから暑さ異常

今年の梅雨は、いつの間にか終わっていました。
まだ6月というのに、朝からギラギラと夏の陽射しが眩しい。
気温30度越えが続いている。
熱中症警戒アラートが発信された地域もありますね。
環境省の発表する「WEGT指標(暑さ指数)」は人体と外気との熱のやり取りに着目した指標で、
人体の熱収支に与える影響の大きい気温・湿度・輻射熱(周辺の熱環境)を取り入れたものです。
気温31~35度は、指数が28~31で運動に関しては、厳重警戒(激しい運動は禁止)です。

熱中症対策、コロナ感染予防もあり、エアコン使用の時間が増えている。
エアコンの省エネ術には、室温28度、フィルター掃除、窓の遮熱対策、エアコンの風向きは平行に、
扇風機を併用し室内の空気を循環させる。
今から長い夏も続きそう。
自分に合った避暑対策を見つけなくては。

電力需要逼迫も叫ばれて、政府も節電ポイントの導入を検討している中ではありますが、
この暑さ、これからの暑さにどう対応していくか、すごく難しい問題です。
個人事業主や法人にとっては労働環境整備の一環として経費でエアコン以外の対策を考えてもいいかもしれません。

税理士法人山田会計では、所得税・法人税、経費の使い方についての相談も受け付けております。
□経費を使って、労働環境整備や節税対策をしたい。
□どうやって経費の処理をするのか。
□そもそも所得税・法人税のことがわからない。
□所得税・法人税の節税をしたい。

広、仁方、川尻、安浦、安芸津、焼山、郷原、黒瀬、阿賀、呉、吉浦、江田島
近隣にお住まいの方、事業をされている方、HPにいらした方、
このようなお悩みがある方はお気軽にお問い合わせください。
2022年07月01日 09:32

【本当に必要?】自動車税が精神的負担に

日本トレンドリサーチの『車にかかる税金に関するアンケート調査』によると、
自動車・軽自動車の保有者が、自家用車にかかる費用で最も“精神的に負担”と感じているのは
「自動車税・軽自動車税」であるという結果になったそうです。

アンケート結果をみると、自家用車にかかる費用のうち自身で支払っているもの(複数回答)については、
「ガソリン代」が89.6%で最も多く、「自動車税・軽自動車税」88.8%、
「自賠責保険」86.3%、「任意保険」83.5%、「重量税」76.1%で、
「いずれも支払ってない」との回答は2.9%でした。

そして、実際の金銭的負担ではなく支払うことに気乗りしない、最も“精神的に負担”だと感じるものでは、
「自動車税・軽自動車税」が最も高い29.3%となっています。
その理由を聞くと、“車体とは直接関係ない経費で何に使われているのか疑問だから”、
“必要な物なのに、所有しているだけで金を取られるから”、
“所有年数が長くなると税金が上がることに納得できない”などが挙げられています。


車を所有する上で納税は義務ですが、高すぎるという声にも納得できるというもの。
あなたはどう感じていますか?

個人事業主や法人では経費にできることもありますが、
手元に現金を残すという意味では自動車の保有は見直してもいい項目なのかもしれません。

税理士事務所・会計事務所の税理士法人山田会計では、
このような所得税・法人税、固定資産の税務的活用方法についての相談も受け付けております。
□どうやって減価償却をするのか。
□そもそも所得税・法人税のことがわからない。
□所得税・法人税の節税をしたい。

広、仁方、川尻、安浦、安芸津、焼山、郷原、黒瀬、阿賀、呉、吉浦、江田島
近隣にお住まいの方、事業をされている方、HPにいらした方、
このようなお悩みがある方はお気軽にお問い合わせください。

税理士法人 山田会計
住所:〒737-0143 広島県呉市広白石1-1-6
電話:0823-74-2177
お問合せURL:kure-yamada.jp/contact.html

2022年06月30日 08:56

【税務調査】法人税の調査 終わりました。

コロナ禍も落ち着き、税務署の調査も活発になってきました。
4月の案件は棚卸の調査がメインでした。
製造業の仕掛高をチェックするため、仕入、外注費を調べるのです。
取引先への反面調査に行こうとするのでこちらで資料を探し、提示し納得してもらいました。

税理士事務所・会計事務所の税理士法人山田会計では、
このような法人税、税務調査についての相談も受け付けております。
□どんな準備をすれば税務調査で否認を避けれるのか、
□どうやって税務調査に対応するのか。
□そもそも法人税のことがわからない。
□相続税の節税をしたい。

広、仁方、川尻、安浦、安芸津、焼山、郷原、黒瀬、阿賀、呉、吉浦、江田島
近隣にお住まいの方、事業をされている方、HPにいらした方、
このようなお悩みがある方はお気軽にお問い合わせください。

税理士法人 山田会計
住所:〒737-0143 広島県呉市広白石1-1-6
電話:0823-74-2177
お問合せURL:kure-yamada.jp/contact.html
2022年06月28日 16:04

【普及率ここにも】キャッシュレス決済でオモチャ遊び

3年ぶりに開催された「東京おもちゃショー」。
国内最大規模のおもちゃの見本市ですが、今年は一般入場無しの商談見本市となりました。
このイベントで発表されたのが、おもちゃ大賞。
良質で安心して楽しめるおもちゃに贈られる賞ですが、ここにもデジタルの波が押し寄せているようです。

専用アプリで家族の声を登録すると「AI合成」の技術で登録した家族の声で絵本の読み聞かせをしてくれるものや、
可愛らしいキャラクターと遊んだり学んだりできるこどもパソコン、
お店屋さんごっこで使うレジスターも今やセルフレジ形式で、
バーコード読み取りは勿論、支払い方法が現金・クレジットカード・スマホ決済から選べる、
というのですから、なかなか本格的です。

我々大人の幅広い世代に、ようやくスマホ決済が浸透してきたかなぁ…なんていってる間に、
世の子供達はごっこ遊びで支払い方法の選択をしているのですから
、デジタルに対する意識や知識が追い付かないのは無理ないことなのかもしれません。
大人世界がそっくりそのまま反映してしまうおもちゃの世界。
子供だけでなく、大人もしっかり楽しめそうです。

税理士法人山田会計では、記帳・会計処理、キャッシュレス決済についての相談も受け付けております。
□どうやってキャッシュレス決済の処理をするのか。
□そもそも記帳・会計処理のことがわからない。
□記帳・会計処理を楽にしたい。

広、仁方、川尻、安浦、安芸津、焼山、郷原、黒瀬、阿賀、呉、吉浦、江田島
近隣にお住まいの方、事業をされている方、HPにいらした方、
このようなお悩みがある方はお気軽にお問い合わせください。
2022年06月24日 16:26

税理士法人 山田会計

【電話番号】 0823-74-2177

【住所】 〒737-0143
広島県呉市広白石1-1-6

【営業時間】 8:30~17:00

【定休日】 土・日・祝日
※個人の相談は
土日対応可能(要予約)

事務所概要

モバイルサイト

山田会計スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
が定休日です。
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
が定休日です。