あなたの申告に安心と信頼を 税理士法人山田会計|広島県呉市

あなたの申告に安心と信頼を 税理士法人山田会計。

HOMEブログページ2023年 ≫ 4月 ≫

2023年4月の記事:YAMADAカフェ

3月決算業務スタートとスタッフ紹介。

スライド3

当事務所では3月決算の業務が本格的にスタートしました。
しばらく手抜き投稿お許しください💦。

ところで、HPのメイン画像を追加してみました。
いろんな写真を時間ごとに切り替える機能に気づき、使ってみることにしました。
本日はその中から事務所メンバーの写真からそのメンバーを紹介してきます。

弊社代表山田は元国税調査官。事務職作成の資料の最終確認を行います。
代表の名前は税務署や銀行へのブランドとして機能しています。
税務調査でも調査官にいうべきことはきっちり言わせていただいております。

会計担当は主に既存のお客様の月次・決算業務を行います。
経験豊富なスタッフが揃っており、いわゆる丸投げのレシート集計から、難しい資産登録などもスピーディーにこなします。

窓口担当は主に新規のお客様の一般的なご相談を担当します。
会計やカンタな税務のことはもちろん、上手な税理士事務所の使い方、資金繰り、保険、ファイナンシャル全般納相談でもお気軽に聞いてください。

2023年04月28日 16:48

結局どうなったの? インボイスをわかりやすく解説してみた!

スライド2

インボイス対応事業者対象
結局どうなったの? インボイス をわかりやすく解説してみた!
適格に請求書を作り、もらい、適切に申告しましょう。
 

ついに今年令和5年10月からインボイス制度がスタート

令和5年の税制改正大綱と法案成立により全貌がやっとみえてきました。

結局どうなったのと気になる点をまとめてご紹介します。

#税制改正大綱 #インボイス #インボイス制度 #2割特例  #簡易課税  #消費税


インボイス制度の結論はこれだ!
登録申請手続き
令和5年10月からなら提出期限9月30日までに延長

2割特例
インボイス制度を機に免税事業者から課税事業者になった者に適用

インボイスっていったいなんだ!?
カンタンにいうと
登録事業者が消費税を適格に記載した請求書です。
今回は以前公開した「続編」です。
最新の変更内容も踏まえてお届けします。

登録申請はいつまでにしないといけないの?
令和5年10月~
提出期限9月30日まで

課税期間初日
課税期間初日の15日前

登録希望日
登録希望日の15日前

令和5年10月~なら3月中だったのが延長されました。
10月1日直前に提出して通知が来なくてもOK

原則/簡易/2割特例どう計算するの?
原則課税
預かった消費税と預けた消費税の差額を納税する方法

簡易課税
預かった消費税の◎割(事業ごと)を納税する方法

2割特例
預かった消費税の2割を納税する方法

計算方法は上記の通り。
預けた消費税額や事業種別によって有利不利がある。

原則/簡易/2割特例 どんな手続きがいるの?
原則課税
特段の手続きは不要

簡易課税
課税期間の初日の前日までに「消費税簡易課税制度選択届出書」の提出が必要

2割特例
インボイスを機に課税事業者になった者が確定申告の時に選択できる

どうなるかわからないから簡易課税の届を出したという人も2割特例が使えます!!

原則/簡易/2割特例 どれがいいの?
原則課税
固定資産の購入など多額な預ける消費税がある時に有利

簡易課税
インボイス関係なく課税事業者
第1種事業(卸売業)を営む人

2割特例
インボイスを機に課税事業者になった人は基本これ!

売上の予測や資産の購入計画など未来の経営判断も必要です。

「適格」請求書をつくる・もらう!これが一番大切です。
インボイス番号ある?
Tから始まる番号が必要です。

項目ごとに税率が書いてある?
これは8% あれは10%

合計欄は税率ごとの記載ある?
  8%対象○○円 (税○○円)
10%対象○○円 (税○○円)

なお1万円未満の値引き等は返還インボイスの発行、
売上1億円以下事業者の1万円未満インボイスの保存は不要です。

税理士事務所的 インボイスの一番のメリットは?
なし!! 対策をきちんと。
どの課税方法がよいか、できるかは、いろんな条件が絡みます。
税理士の先生に相談しましょう。


本記事はSNSでも発信しています。
気になる方は是非下記リンクから確認してみてください。
Twitter
https://twitter.com/kure_yamada/status/1646733274172248065
Instagram
https://www.instagram.com/p/CrANHAgvyt0/

2023年04月14日 13:38

条件大幅緩和 電帳法改正をわかりやすく図解してみた!

データ管理したい方必見!
条件「大幅」緩和 電帳法改正をわかりやすく図解してみた!
紙の資料を保存する手間を少なくしましょう。

来年令和6年1月から改正電帳法がスタート
電子取引データの保存で事業者の事務負担は軽くなるのか、重くなるのか。
令和5年税制改正の内容を中心にまとめていきます。
#税制改正大綱 #電帳法 #電子帳簿保存法 #電子取引データ保存 #スキャン保存 #電子帳簿等保存

電子帳簿保存法改正の結論はこれだ!
電子取引データ保存
電子でもらったものは電子で保存
2期前5,000万円未満なら検索要件不要に

スキャン保存
紙でもらったものを電子で保存
重要書類以外は相互関連性不要に

電子帳簿保存法っていったいなんだ!?
カンタンにいうと電子データで保存するための決まりを定めた法律です。
大きく ①電子取引データ保存 ②スキャン保存 ③電子帳簿等保存 の3つがあります。

どうしても電子データで保存しないといけないの?
電子取引データ保存
2023年12月まで紙保存OK

電子帳簿等保存&スキャン保存
任意

慣れないうちは無理しない。 ただ今後は、実務・法務的にも電子データ保存が増えていく。

電子データ保存のメリットはなに?
コスト削減
資産確保
業務効率化
セキュリティ強化
企業価値の向上
紙代やインク代の削減、ファイリングの時間削減検索や共有などがカンタンにできるなど
 

改正内容① 電子取引データ保存
「相当の理由」で保存できない場合
すぐにデータを出せるなら保存要件不要

2期前の売り上げが5,000万円以下
すぐにデータを出せるなら検索要件不要

多くの中小企業・事業者を悩ます検索要件が大幅に緩和されたカタチに

改正内容 ②スキャン保存
全事業者
入力者、解像度・階調情報等不要

一般書類
帳簿との相互関連性不要

相互関連性とは伝票番号を付与するなど契約書・領収書などの「重要書類」だけに

改正内容③ 電子帳簿等保存

優良帳簿の範囲が限定・明確化
①仕訳帳 

②総勘定元帳

③一定の補助帳簿
手形、売掛・買掛金、有価証券
減価償却資産、繰延資産
売上その他収入、仕入その他経費

過少申告加算税の5%相当額が軽減されます。
全てだったのと比べて大きくハードルが下がりました。
 

税理士事務所的電帳法改正の一番のメリットは?

電子取引データ保存の猶予は大歓迎!
多くの中小企業・事業者にとって、
事務処理規定の作成と、すぐに見せれる程度の電子保存をしておけば◎

本記事はSNSでも発信しています。
気になる方は是非下記リンクから確認してみてください。
Twitter
https://twitter.com/kure_yamada/status/1644204225868734471
Instagram
https://www.instagram.com/p/CquPLRLJ0pG/

2023年04月07日 14:10

税理士法人 山田会計

【電話番号】 0823-74-2177

【住所】 〒737-0143
広島県呉市広白石1-1-6

【営業時間】 8:30~17:00

【定休日】 土・日・祝日
※個人の相談は
土日対応可能(要予約)

事務所概要

モバイルサイト

山田会計スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
が定休日です。
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
が定休日です。