秋祭り
10月8日は二十四節気の「寒露(かんろ)」だそうです。草木に冷たい露が降りる頃という意味だそうです。夏が終わり、朝晩の空気がひんやりと感じられるようになり、胃の調子もよくなり、食べ物が美味しく感じる季節です。庭の柿も遅ればせながら、色づいてきました。秋は実りの秋。
収穫の感謝と、翌年の豊作を祈願する秋祭り。呉の本祭りは、毎年10月第2日曜日を含む土曜日・日曜日の2日間。笛や太鼓によるお囃子は行わず、稚児、獅子舞、天狗、女神輿行事は中止らしいです。ヤブも1番から8番までの8匹以下。
毎年、この頃になると近所から11月の小祭りの太鼓と笛の練習の音が聞こえてくる。近所迷惑を考え、夜8時までの練習。約1ヶ月で本番までに仕上げる。
今年は、まだ笛の音が聞こえてこない。
何とも寂しいものだ。
( 内田 )
2021年10月08日 15:30